【PR】

  

at │Posted by TI-DA

復活

先週末から PCが使えなくなってましたが
復活しました!

さぼってたわけじゃないよニコ  



今頃流行

今日からうちの校区の隣の小学校が
1週間学校閉鎖だそうです。。。

新型インフルエンザがやっと沖縄でも流行りだしたようですがーん

うちの子が通っている小学校にウイルスが来るのも時間の問題かも!?
っていうか 潜伏期間2週間くらいあるらしいので
すでにかかってたりして汗ヤバイデス


体力つけたら感染防げるかしら。。。  



旧暦15日

今日はめっちゃまんまるお月さんだったね~
8時ごろはとってもおっきくて近い気がしたけど
今は もう遠くに行ってしまった。。。

画像撮れなかったのが残念!

七夕っていつも雨で
織姫彦星に会えないことが多いけど
今年は 星空が見えたし月もキレイだったなー

子どもたちは 
織姫だー
彦星だー
ってはしゃいでましたびっくり!ドコニイタノカシラ・・・


願い事
かないますよーに☆  



新しい環境

新しい職場で2日目が終わりました。
PCセットアップで2日目終了^^;

まだまだ 初期研修で、実際にどんなお仕事をするのかは
詳しくは教わっていません。
チャチャっとだけ 業務内容を聞いたんだけど
1年で一人立ちできるかしら?
って思っちゃうくらい高レベルな内容ですがーん
とりあえず 自主学習しないと厳しいなー^^;

でも その仕事をやりたくて受けたワケだし
希望通りの部署に入れたってことだし
めっちゃ めぐり合いが重なって手に入れたスタートだから
なんとしても ついて行ってやるー!

それに みーんないい人だし
やっぱり この会社、働きやすい♪ってかんじてます!
パワーがある人、オーラがスゴイ人がたくさんいて
刺激もあるし いい意味で影響を受けたいと思いますおすまし

そして そしてオフィスの環境!
海に面した 休憩ルームでランチすることができるからめっちゃ嬉しいハート
残念ながら 金曜日、今日とランチの時間帯の天気がいまいちだったんだけど・・・

明日はキラッキラな海を見ながら ごはん、たべれますよーに u-uピカピカ

  


おたまじゃくしぃ?

え?メダカにしか見えませんけど?
 
娘の保育園で飼育している おたまじゃくしのぴこちゃんを見て
衝撃をうけたので思わず写メ撮っちゃいました
わたくし、
透明色のおたまじゃくしって初めて見ました・・・びっくり!
パッと見はメダカかグッピーにしか見えないよーーーー
でもちゃんと見ると 足があったので
おたまじゃくしであることは確かなようです汗

だけどー
おたまじゃくしって言ったら
やっぱり 黒!でしょー
  


願いごとっていうより

   リクエストじゃねー!?
   
  今日は保育園の”夕涼み会”でした

  お店屋さんごっこも兼ねていて
  子どもたちは 紙のお金をつかってかき氷を買ったり、
  お化け屋敷、ゲームなどをして楽しんでいましたー!

コーナーその1 雑貨屋  => かわいいアクセには目もくれず
 => 
コーナーその2
  ごほうびプレゼント屋   => ここでも女のこ仕様の品もあるのに
 =>
 雑貨屋では双眼鏡、プレゼントコーナーでは
             シンケンジャーのお面をチョイス
             
          さすが!チェリこさまピカピカお目が高いわ  

     そしてこのおかた
             存在を忘れるほど自由行動汗

                    

    このあと、盆踊りを踊って
                職員の出し物を見て解散!

     職員の出し物はちょっとした余興を見てるみたいで
     楽しいです♪
     先生方、企画、準備、片付けありがとうございますハート

  続きを読む


おさがり

明日の夕涼み会に
ちゃんと浴衣もあるのに
お兄ちゃんの甚平を着たい!!!
と言って泣きわめいて大変だったので
あまってたレースをつけました。

少しは女の子仕様にみえるかねー?パンダ

袖とかズボンのすそとかにも
入れたいけど 足りなかった汗
  


間違いではありませんでしたが

場違いでした

今日は待ちに待った入社式でした!
今日から御世話になる会社の関連会社に5年勤めたことがあるので
その企業の雰囲気とかは知ってるつもりでした。

それでも
やっぱり
緊張で倒れそうだったーーーー><
しかも
今月入社は59人!!!
会館のホールでの入社式だったし
59人の前での決意表明はキツかった汗
私の順番は46番目。
前の人とかぶらないことを考えなきゃーって思っても
まとまらない上、人の話聞きながらだから。。。
昨日も80人くらいの前で
退職の挨拶をしたけど
今日は それよりも緊張しちゃったっ

それに
空調の温度が低くて
寒くて震えているのか
緊張で震えているのかもわからなくなってきて(笑)
何を話したか あんまりおぼえてまへーん^^;

一応、隣の子は
  ちゃんとしたこと言ってたさー
って言ってくれましたけど。。。

明日も終日研修です。
帰り際に 明日のグループ研修の課題を3つ教えてもらったけど
どーしてもあと1つが・・・思い出せないガ-ン  


2009年07月02日at 00:29 │Posted by ma-m │Comments(4)就活

有効期限切れ

衝撃事実発覚がーん

ワタクシ 只今無免許のようですがーん

しかも この事実、昨日発覚がーんがーんがーん

市役所でいつものように
自動交付機で住民票をとろうと思ったら

 このカードではご利用できません

と画面メッセージが出たもんだから
窓口に行って交付してもらいました。

そこで
本人確認書提示のため
免許証を出したところ

アレっ???
21年2月????
有効期限切れてます????

みたいになって

そんなハズはない!と
反撃しようとしたらびっくり!がーんガ-ン



でも
更新のハガキ届いてた記憶すらないんだけど・・・・
ヤバイですタラ~
マズイです汗
非常事態です爆弾


それにしても
免許証って半年近く出番がなかったって一体。。。。。スゴイネ



  


プチ同窓会みたいな?

*WeddingParty*

10年前に働いていた職場の仲のいい子の結婚パーティーに参加しました♪
挙式&披露宴は福岡で終えたようで
今日は、沖縄のお友達を呼んでのレストランウエディング!

久しぶりに会うメンバーもたくさんいて
プチ同窓会状態^ー^*
みんな変わらなくて
でも
ちゃんと成長していて・・・
懐かしかったな~


やっぱり
幸せな姿をみると こっちもHappyですねハート

ParadiseCafe Staff特製ウエディングケーキと
幸せオーラ全開の花嫁
 

そしてそしてワタクシ。
結婚式では
人生初のビンゴ!を経験しまして
お店オリジナルグッズをいただきましたラブチョリース


maimai
今日は、めーっちゃキレイでかわいくて
幸せをたくさんありがとう!!!
沖縄の太陽に負けないように
いつまでもラブラブなお二人で。。。

アレ、このセリフどっかで聞いた!?
キノセイキノセイ(笑)

  続きを読む


ジンギスカン鍋

焼肉しましたー
 
単身赴任で沖縄に来て5年。
去年、沖縄で定年退職したんだけど
家族がいる大阪には帰らず
今も沖縄で単身生活をしている小出のおっちゃん。

そのおっちゃん、一人なのに3LDKに引越した
ということで
昨日、引っ越し祝いを兼ねて
たこ焼きパーティーを開催~

たこ焼きパーティーだったのに
お好み焼きがあったり
ピザがあったりで
たこ焼き不人気汗
この日のために
大量にねぎや紅しょうがが刻まれてスタンバっておりましたが
全く減らずに寂しそうなおっちゃん^^;
 しかも たこ焼きの写真撮り忘れ。。。

メンバーは、私が4月までいた職場の上司や同僚だったんだけど
子連れが4組。総勢5人!
昼ごはんを食べ終えた子どもたちは部屋遊びに飽きて
部屋の前にある公園であそび
絞れるくらい汗をかいて戻ってきたので
ちゃっかりシャワーまでかりちゃって
しまいには
おっちゃんの冷蔵庫にある
あぐー肉を発見し夕飯までごちになっちゃいました^^;エヘッ

あぐーの豚トロ、めっちゃウマハート
それに
ジンギスカン鍋、あれめっちゃ優れものですねー
北海道や青森辺りの家ではメジャーな鍋なようですが
水をさせるようになっているので
煙があんまりでない!
家焼肉に持って来い!の鍋でしたサクラオススメデス



 あ、たこ焼きもちゃんと焼いて 持ち帰りしたよ


そんなかんじですっかり
みんなの実家みたいにめっちゃくつろいでしまって
13時に集合したのに
お開きしたのは10時でしたタラ~

おっちゃーん
昨日はどうもありがとうございました~
また
おいしいご飯たべたくなったらお邪魔しますねピース

  


親子レクでした

ハルサービーバー君






今日は 長男ビーバー君の学年レクに参加してきました。
レクの内容は
親子でドッチボール♪


それなのに、きのう調子に乗って飲みすぎ二日酔い~眠っzzzなワタクシ。
ドッジボールとかできる余裕ないなー
と思いながら準備してると
行かないって言ってた主人が
レクに行く準備をしてるではありませんか!

とても 二日酔いとは言えなかったので
自分から 仕度をしてくれてたので超ラッキー♪

そんなこともありつつ・・・
息子の活躍を楽しみに雨の中向かいました。

我が息子 ビーバー様
8試合中8試合にフル出場すると言っていたので
できるから選ばれたのかなーと思いきや
全くxでした^^;
自ら張り切ってボールに当たりに行ったりガ-ン
へなちょこボールを投げたりタラ~
全く持って役立たずでした(笑)
汗の量だけはすごかったなー

今度、ボールキャッチの仕方と投げる練習をしようと思います!


それに
朝、ちょっとだけ悩んだのが無駄だったわっ
というくらい親の出番なし~(笑)
親は限られた人数しか参加できないようなルールになっていたので
結局 試合には1度も参加せずにずーっと外野応援してましたピースyeah!

気になる試合結果は・・・
5クラス中5位がーん

 
元気で賞ーサクラ

賞は他に
優勝→1位
チームワークがいいで賞→たぶん2位?
なかよしで賞→たぶん3位?
何賞だったか忘れちゃったで賞→4位



何位なのかわからなーい ズルイネーミングです(笑)
表彰式でのこども達
○組 ○△*+で賞♪と言われても
何位なのかわからずいまいち盛り上がっていなかったなー

  


今日は写メ撮る余裕が少しだけありました

    ちょい悪あんぱんまん
 





  長女チェリ子から 弁当のリクエストがありました。

  
     あんぱんまん弁当にしてよ! 
     チーズで目とかほっぺとかやるわけさ     
     かーさん わかる?
   
  
  
  だって(゚ー゚;A
  弁当の中身まで指示されるとは。。。。。
  
  ということで
  ひと様のブログをスーミーしたりしたりしてヒミツ
  
  ・あんぱんまん風おにぎり  
  ・ハート星人のつもりおにぎり
  ・にんじん&パセリの玉子焼き
  ・トマトのベーコン巻き
  ・枝豆
  ・ハートチキンナゲットチーズのせ
  ・チーズインウインナー

  
  うぉー
  文字にしてみると
  ウインナーとかナゲットとか
  手抜きばっかり~^^;バレバレ

  しかも
  あんぱん風のおにぎりは
  友人 na-tsuさまのをパクっっちゃいました エヘッ
  na-tsuさま 著作権、無断使用ですみませんm_m
  訴えないでね(笑)
  
  それにしても
  あんぱんまんの
  まゆげのむずかしいこと!!!
 
  みんなどうやってあやつってるのかしら?

  


梅あじ参上!

~天使のはね~


 梅味。
 ハマります。
 
 今までは、ノーマルなやつに
 七味唐辛子をかけたり
 ブラックペッパーをかけていましたが
 梅味。
 一口食べて ノックダウンです(笑)

 もともと、塩せんにチョコは邪道派で
 ma-m流は 
 乾燥梅をこすって梅味にする!
 でした。
 だから
 コノ 梅味はまさに梅をする手間がないうえ
 期待通りの味だったの~ピカピカ
 
 丸吉塩せんべい屋サマ
 梅味を商品化してくれてありがとうございます!!!


 っていうか、

 私が商品化すれば・・・・
 今頃・・・・・・・・・・・・びっくり!
  


平和ボケ

慰霊の日でしたね
6月なのに真夏日。
毎年、6/23はめっちゃ暑くて、戦争時ってこんなに暑い中
逃げ惑っていたんだ。。。と考えてしまいます。

2年前、土曜日にあたっていたので
平和記念公園まで行きました。
そのときも、今日みたいに暑かったなぁ

お年寄りにはこの暑さは相当厳しいはず。
それでも 参拝に行く。
こんな暑さとか目じゃないくらい
当時は苦しくてつらくて厳しい日々だったのかも。



今日の琉球新報の1面に載っていた
男性の記事。
適当すぎるけど まとめるとこんな内容です。


 日本兵の理不尽な壕入り規制のため
 当時、2才の弟と1歳の妹を母親は
 泣く泣く壕の外に置いてきた・・・
 長男(証言男性)を守る為に
 男性の母親がとった行動。
 戦後も、母親が他界するまで
 弟と妹の話に触れることができなかった


なんか、簡単に戦争とか平和とか言ってるけど
実際、戦争体験のない私にはこういう実体験を
持ってしか胸に響いてこないかも。
写真や映像をみても
映画やTVドキュメンタリーをみている感覚?
平和慣れしているのかも。
コワイですね(;;)

子どもにも、生の声を聞かせてやりたいな
と思った今年の6月23日でした。  


一日352円

今日 給与明細をもらいました
紙切れ一枚
封筒もなく
ペラペラなまま

はい、ma-mさん、給与明細です

と印刷面を裏にして
机に置かれましたびっくり!


先月、同僚達がそうやって渡されてる光景をみたはずなのに
改めて自分がそうされたとき
やっぱり。。。
そうなのね・・・・・
と いうなんとも言えない感情だったわ汗

それでもがんばって

せめて、封筒に入れてください!

って言おうと ノドまで出掛かって止めました(笑)ショウシンモノ


みんなこんなかんじで明細もらってるんですかね?
ワタシが社会人になってからこんなカタチで明細を
渡されたことがないので正直、ドン引きですがーん
まー
小さい会社だったらまだ許そう。
でも一応というか
だれもが知ってる全国企業ですのよ!アリエナイデショ?


しかも 
わたしのイライラはまだ続くの(笑)
もう 今日はゴメン!
我慢できないっすガ-ンハイチャイマス

交通費。
ワタシの片道 176円。
1日352円。

どういう計算でそうなってるのか?????

ワタシはモノレール通勤なので
片道260円なんです。
往復520円。

1日160円以上も自腹してることになります。
ありえねーーーーよ

まー
バスが通っているところは
モノレール通勤でもバスで計算されます
と説明はありました。
その理由にも納得はできなかったんですけど
だって
沖縄ってどこでもバス通ってんじゃん!
モノレールなんて那覇市内だから
那覇市内でバスが走ってない地域とかないし炎
だったら
モノレールで申請できるような用紙作るな!
しかも
回数券のコピーまでとらされて
あれは
なんだったんだーーーー!?

あ、もしかして 176円って
回数券の計算かな?
回数券 10枚で2210円だから
1枚221じゃないかー!
それも違う。
定期での計算でもないみたい。

バス。
市内線は220円。
市内線の回数券の計算でもないみたい。
バスの定期か?
定期の料金がネットで探せなかったガ-ン
だれか
教えてくれ~

っていうか
自腹で仕事行くって考えたらイライラしてきた

ワタシだけかな?
器が小さいのかしら。。。
  続きを読む


2年越し

@門の家(じょうのや)

 openの時から なかなかチャンスがなくて行けなかった
 門の家へ行ってきました!
 ウワサ通り 昭和空間だった~
 キッズルームがあるので
 子連れには最高な場所かもニコニコGOOD


 初めてなのに
 図々しく 
 誕生日会でキッズルーム占領ピカピカ

 
  門の家によく行くという友達のご好意で誕生会をしてもらったんだ~
 natsu様、kohちゃんが体調不良の中
 セッティング&予約ありがとうねハート
 ri-sa様、kyoh様も 突然のゲストにも快くokしてくれてサンキューハート
 
  
 
 ケーキより遊びたーい
 
遊びすぎて汗びっしょりの主役ビーバー君


ちょっとだけ お店の紹介~
メニューもそば以外にいろいろありました。
今日は
・沖縄そば定食
・軟骨ソーキそば
・カツカレー
・お子様ランチ
 
軟骨ソーキそばの写真撮り忘れたタラ~

私を含め主婦4人みんな 沖縄そば定食 だったのが笑えたわっ
やっぱり
お得なのを選んじゃうんだよね~^^;

門の家のstaff~様
今日は、めっちゃバタバタで忙しいのに
大人数でお邪魔しました。。。
大横幕もありがとうございました!
また 食べにいきまーすお箸
よろしっく~

  続きを読む


2009年06月21日at 22:39 │Posted by ma-m │Comments(2)模愛

Father's Day

メガネとひげだけリアル


ぜんぜん似てないけど(笑)
メガネとひげのアイテムだけは
ちゃんと特徴をつかんでてて上手です~

右下のお花をめくると

とーちゃん泣かせの一言



5歳児になると
口も達者になって
女の子だから余計に
うまい事を言いますチェリー

  


本日は晴れ。なのに彼らは

マリオカートに夢中でした



 

 ハンドルは3つ。
 私だけ ぽつーんです

 なので
 図書館に行ってゆっくり雑誌読んできました~♪赤
 
 いつも、絵本とか紙芝居読んで!攻撃で
 ゆっくり見れないので
 今日は
 誰にも邪魔されずにゆっくりできたじょーおすまし

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
 @図書館で読んだ
 日経WOMAN
 今月の特集が
 投資のハナシだったので
 やりたくなっちゃったー
 
 前から気になってたんだけど
 ギャンブルっぽいし
 余裕がないと無理だと思ってたんだ
 
 特集を読んでると
 リスクが少ないヤツから始めれば
 小金持ちになれるかも!?
 って思っちゃった^^;アハっ
 実際は
 そんなに甘くないかな汗

 金融関連の仕事してると
 あるところにはある!
 っていうか
 私よりも若いのに
 すんごい貯蓄持ってたりしてるのが
 どーしても目についてしまうんですぐすん
 今の仕事内容が財形とか国債とか
 関わるヤツだから
 余計に興味がでてきちゃったのかも・・・

 とりあえず
 現実を見て(笑)
 仕事がんばってから
 考えろっていうみんなの声が聞こえてきたので
 そうしまーす^ー^ノ
 
 

  


次の日要注意

かなりニンニクきいてます!


 大人のえびせん
 マイウーですピカピカ
 ビールがすすみますニコニコ

 でも でも でも
 けっこうニンニク強いので
 一袋いったら
 翌日 ニンニク臭でヤバかった。。。

 1袋食べちゃうっていうところが
 間違いだったかしら^^;



 今日は カールをつまみに
 orionしてまーす!
  
 本当は 職場レクのボーリングに参加したかったんだけど
 同じチームの非常勤メンバーがみんな不参加で
 このメンバー以外他にしゃべれる人もいないので
 ギリギリまで 迷ったけど
 私も不参加にしました

 今月末で退職するし
 こういう機会じゃないと
 話せない人とかいると思うから
 参加したかったんだけどさ。。。
 
 でも まだ入って1月半だし
 でしゃばれないしなー
 とか 考えたら強行できなかった^^;

 ・ゲーム代 無料。(靴のみ代自費)
 ・景品あり

 タダなのに・・・
 なんで うちのチームのメンバー みんな
 不参加なんだ~!?

 そして
 家でひとり飲み中ですうわーんサミシー