一日352円

ma-m

2009年06月22日 22:31

今日 給与明細をもらいました
紙切れ一枚
封筒もなく
ペラペラなまま

はい、ma-mさん、給与明細です

と印刷面を裏にして
机に置かれました


先月、同僚達がそうやって渡されてる光景をみたはずなのに
改めて自分がそうされたとき
やっぱり。。。
そうなのね・・・・・
と いうなんとも言えない感情だったわ

それでもがんばって

せめて、封筒に入れてください!

って言おうと ノドまで出掛かって止めました(笑)ショウシンモノ


みんなこんなかんじで明細もらってるんですかね?
ワタシが社会人になってからこんなカタチで明細を
渡されたことがないので正直、ドン引きです
まー
小さい会社だったらまだ許そう。
でも一応というか
だれもが知ってる全国企業ですのよ!アリエナイデショ?


しかも 
わたしのイライラはまだ続くの(笑)
もう 今日はゴメン!
我慢できないっすハイチャイマス

交通費。
ワタシの片道 176円。
1日352円。

どういう計算でそうなってるのか?????

ワタシはモノレール通勤なので
片道260円なんです。
往復520円。

1日160円以上も自腹してることになります。
ありえねーーーーよ

まー
バスが通っているところは
モノレール通勤でもバスで計算されます
と説明はありました。
その理由にも納得はできなかったんですけど
だって
沖縄ってどこでもバス通ってんじゃん!
モノレールなんて那覇市内だから
那覇市内でバスが走ってない地域とかないし
だったら
モノレールで申請できるような用紙作るな!
しかも
回数券のコピーまでとらされて
あれは
なんだったんだーーーー!?

あ、もしかして 176円って
回数券の計算かな?
回数券 10枚で2210円だから
1枚221じゃないかー!
それも違う。
定期での計算でもないみたい。

バス。
市内線は220円。
市内線の回数券の計算でもないみたい。
バスの定期か?
定期の料金がネットで探せなかった
だれか
教えてくれ~

っていうか
自腹で仕事行くって考えたらイライラしてきた

ワタシだけかな?
器が小さいのかしら。。。
最後まで読んでくれたかた。。。
こんなつまらないハナシですみませんm_m
でも
書いて吐いたら少し
落ち着きました(笑)
ありがとうございます!

関連記事